統合失調症や双極性障害など「心の問題」を抱えた人にどう向き合うか

2023年6月29日 ピックアップニュース3選

統合失調症や双極性障害など「心の問題」を抱えた人にどう向き合うか
患者の生活に踏み込む精神科訪問看護だから見えること

「精神科訪問看護」という仕事がある。精神疾患や様々な心の葛藤を抱えながらも地域で
暮らす患者の元を訪問する看護サービスだ。事業者によって内容は異なるものの、統合失
調症、双極性障害、強迫性障害、うつ病、精神発達遅滞など様々なタイプの患者を扱う。
看護師が自ら会社を立ち上げることもあり、この10年でサービスは増加してきた。患者の
生活に踏み込む精神科訪問看護だから見えることとは何なのか。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75811
(JBpress 2023.6.29)

処遇改善加算、「居宅ケアマネも対象に」との意見
届け出簡素化への要望も、社保審・分科会

28日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会で、一部の委員が介護職員の処遇改善
に関する加算の対象に居宅介護支援事業所のケアマネージャーも含めるべきだと主張した。
また、関連の3つの加算の一本化や届け出の簡素化を求める意見も複数出た。
厚生労働省の調査結果によると、2022年10月に新設された「介護職員等ベースアップ等
支援加算」を取得している施設や事業所では介護職員の処遇が改善した。22年12月の常勤
職員の平均基本給は24万790円で、取得前の21年12月と比べると1万60円(約4.4%)上がった。
https://www.cbnews.jp/news/entry/20230628210002
(CBnews 2023.6.28)

平取町 AIスピーカーで1人暮らし高齢者を見守る取り組み

1人暮らしの高齢者をAI=人工知能を搭載したスピーカーを活用して見守る取り組みが、
道内で初めて日高の平取町で始まっています。
この取り組みは、平取町と地元の社会福祉協議会が日本郵便と連携して今月から始め
ました。

条件で記事を絞り込む(カテゴリで絞り込む場合は、大カテゴリまたは小カテゴリの一方で絞り込みください)